サムライ日記

2021.06.30

『第52回選手権大会予選』

6月13日(日)サムライボーイズは第52回選手権大会予選に臨んだ。

3回戦の相手は三鷹ボーイズ

先週の雨により3週間振りの試合となった。今日は、勝ち残ればダブルヘッダーとなる。

前回同様、アップの声はグランドに大きく鳴り響き、いつも通りで試合に臨めた。

後攻め。先発バッテリーは、佐々木-藤吉のバッテリー

1回、2回両者ピッチャーの好投により無失点。

試合が動いたのは、3回表、2アウトから3四球2ヒットで4点先行された。

3回裏、2アウトから佐藤のヒット、大久保の3塁打で1点返した。

4回表、ピッチャーは阿部。4回以降無得点で抑える。

我慢も限界、6回裏、小山のヒット、阿部の四球で出塁、2アウトから佐々木のヒットで1点返した。

松原の四球でランナー1,2塁、チャンスを作った。佐藤のヒットで2点返し同点。

続いてランナー1,2塁のチャンス。大久保の逆転2塁打で2点勝ち越した。

7回表、2アウトから連続3四球。ピンチを作ったが最後は三振で締めた。

6対4でベスト4進出した。

 

この試合、佐藤の3安打、大久保の長打2安打が勝利に貢献したが、6回裏の攻撃は、一巡により

ヒット、四球でつなぐ野球が出来たことで逆転勝利となった。

しかし、課題もあり、佐々木の好投が突然3回2アウトから崩れた。阿部の好投も7回2アウトから崩れた。2アウトから硬くなってしまうピッチャーの心理がありそうだ。「野球は3アウト取るまでわからない」

と言われているがこの試合では1勝する難しさ、厳しさを感じた。

 

次の試合もチーム一丸となって戦って欲しい。

 

大会本部の皆様、対戦相手の三鷹ボ-イズさん、応援の皆様、サポートの皆様

ありがとうございました。

 

勇往邁進!!

第16期生合同体験会の募集は終了しました。